冷え症とダイエットの関係。冷え症を治してダイエットに成功するための5つの方法

josei_danberu
夏場も冷え症で悩んでいる人もいると思いますが、
これからの季節冷え症に悩まされる人が本当に多いと思います。
最近は男性でも増えてきたといわれますが、やはり女性が多いと思います。

冷え症の人はダイエットに成功しにくい

ダイエットに成功するには、脂肪を燃焼させることでしたよね。
冷え症の人は、体が冷たいです。冷たい状態だと基礎代謝も下がってしまいます。
運動しても脂肪燃焼が普通の人より悪くなります。
なので冷え症の人はダイエットに成功しにくくなるのです。



冷え症の人がダイエットに成功するためには、食事制限も普通の人に比べて厳しめにして
普通の人と同じ効果が出ると思ってください。

そこで冷え症の原因と解消法について考えていきます。冷え症を治すことによってダイエット成功が近くなるからです。

冷え症の原因

食生活

規則正しい食生活が送れないと栄養のバランスが乱れます。
現代社会は、バランスを意識して食べないと炭水化物と脂質、たんぱく質ばかりになってしまいます。
[mycode]
ビタミン、ミネラル不足になってしまいます。
ダイエット中の栄養不足も同じです。

運動

現代人は意識しないと運動しません。運動をしないと筋肉が細くなっていきます。
実は、筋肉は体温の4割を作っていると言われていています。

食事制限だけでダイエットをすると筋肉量が少なくなり、体温は低くなり冷え症になります。
毎日運動をしない人は、冷え症になりやすくなります。

ストレス

ストレスが溜まると自律神経が乱れます。自律神経が乱れることで
体温調整機能が上手くいかなくなり、冷え症になってしまいます。

冷え症の対策

運動

みなさんも小学校の頃ジョギングやマラソンしたことがあると思いますが、
運動することで体温があがります。

ただし、これは一時的なもので、数分、数十分もすれば体温は元に戻ってしまいます。
一回きりの運動は効果は少ないです。
[adsense]
継続して運動していくことで毛細血管も広がり血行が良くなり、
筋肉がついていくことで少しづつ冷え症が改善されていきます。

ご自分で運動不足が原因で冷え症かなと思われる人は運動をしましょう。

運動をする時間がないという人は普段の生活に取り入れていく「ながら運動」をしましょう。
「ながら運動」運動にわざわざ時間を使うのではなく、生活習慣の行動のなかに運動を一緒にやってしまおうというものです。
時間がないという忙しい人でもやりやすいと思います。
習慣になっている行動に運動を足すだけなのでとても簡単な運動方法です。

ながら運動

歯磨きをしている間にかかと上げ下げしても運動になります。
反対側の手を開いたり閉じたりするだけでも、腕を力こぶを作るように曲げ伸ばししてもいいです。

運動習慣がない人は少しずつ「ながら運動」の習慣をつけていきましょう。
最後には運動を普通に時間を取ってできるようになれば最高です。

筋肉量は下半身の方が多いので足を使う運動をするようにするといいですね。
歯磨きしながら、ほんの少し膝を曲げ伸ばしするだけでもスクワットになります。
試してみてください。

食べ物

食べるものに気をつけるだけでも冷え症対策になります。
食べ物には食べると体を温めるものと冷やすものがあリます。

冷え性の人はこの温まる食べ物冷える食べ物に気をつかってご飯を食べてみましょう。

意識して食べることで冷え症が改善されます。

水分

水分を摂りすぎていませんか?
ダイエット本などには、ダイエット中は水分はしっかりととるようにと書かれていることが多いです。
しかし、この水分を摂るときの量は人によって違います。
自分に合っている量をとるようにしましょう。

1日に飲む水分量は体重1kgあたり20~30mlです。
たとえば体重が60kgの人は60×30は1800mlです。
50kgの人だったら、1500mlです。
しっかり飲んでますか?1リットルくらいの人が多いと思います。

半身浴

半身浴をしましょう。
半身浴をすることで全身が温まり血行がよくなります。
半身浴をするときは20分はあたたまりましょう。ゆっくりと入りましょう。

また冬場の寒い時期の半身浴は肩や胸が冷えるからやりたくないという人が多いですが、
肩にタオルなどを乗せたり、風呂のふたを閉めながら入ったりして上半身の冷えに備えましょう。

半身浴は冷え症に効くと思います。
毎日20分ぼーっとしているのは結構時間が長く感じてしまうので本を読んだり、スマホをいじったりテレビを見たりしてます。のんびり歯を磨いているのも結構時間は進みます。

本は湿気で濡れてしまったりします、防水機能のないスマホは水に気を付けてください。
湯船は37℃程度の温度がちょうど良いそうです。

自分に合った冷え症対策を探してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました